2012年11月19日

BOOTLEG MONUMENT 16

2012.12.8 saturday

BOOTLEG MONUMENT 16

at cafe & bar spare
20:00-0:00
charge FREE!!

LIVE:AMAQuintet
DJ:eathis, Fat Syo, Wakai

BM16.jpg
posted by WAKAI at 01:50| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月07日

BOOTLEG MONUMENT 15

omote.jpg

ura.jpg

BOOTLEG MONUMENT 15


2012.09.29 saturday

at cafe & bar spare
http://barspare.com/
http://curryandmusic.blog70.fc2.com/


20:00 start!!
Charge Free!!


LIVE
AMAQuintet
http://checkthis.com/amaquintet

DJ
eathis http://soundcloud.com/eathis
WAKAI http://soundcloud.com/wakai-1
FAT SYO

もう!楽しいったらありゃしないんだから!

今回は僕ことDJ WAKAIとか言う分際のMIX CDをプレゼントフォーユー!
貰って!頼むよ!この通り!ほら!
SOUL MUSIC好きは即勃起間違いナシの仕様!
たぶん!(まだ作ってないけど)

じゃねばいばい!

WAKAI
kid.jpg
posted by WAKAI at 02:45| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月05日

BOOTLEG MONUMENT 14

BOOTLEG MONUMENT 14

2012.07.21 SATURDAY
at Cafe & Bar Spare
20:00-24:00
Charge FREE!!

LIVE
AMAQuintet feat. Jim Benjamin

DJ
eathis
FAT SYO
WAKAI

BM14-nyuko-omote.jpg

BM14-nyuko-ura.jpg
posted by WAKAI at 01:34| 神奈川 ☁| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月02日

Lazy Saturday Afternoon

クソがッ!

続々と魅惑のミュージックを発見してしまいやがるワシ。

古い時代の音楽をディグるのではなく、
古めかしい音楽を現在進行形でやられておるヤツらを見つけるのが
近頃のフェイバリット暇つぶしでございます。

Nick Waterhouse

nick4.jpg



このホワイト・ボーイ。ド渋だ。
Mayer Hawthorneの様な爽快感ゼロ。


Kendra Lou & The Miracles



今度はホワイト・ガールかよ。
Kendra Louさんはたぶんジャズシンガー?知らねえけど。

彼らのレーベル〈Wah Wah 45s〉のロゴ、
アトランティックのロゴをサムプリングしてるんスかね?
それとも関係あんのか?誰かググって。

msbg.jpg
avatars-000000642578-ggtsnq-crop.jpg


Jasmine Kara



またもthe suwaにご教授いただいたコレ。
ファンク、スカ、モータウンサウンドなど様々やりやがる。アルバムで買いたい!
でもコイツ、PVがどれもイマイチなのが残念。


以下、ニッポンジン。



札幌の拠点の活動するDoo Wop Band「The Apollos」という方々。

この動画ではコースターズの「That Is Rock & Roll」を披露している。
大好きな曲だ。金タマールをワシ掴みにされる。

金タマール…タマール…マール…

マールで思い出したけど、松田くんも確かコースターズ好き。
MTVPのSE選曲でも上記の曲を候補で入れたな。
間奏のSAXがグッとくるんだよなあ。

と、コースターズverの動画を探していたら、
これまた若干気になっていたDoo Wopグループ「Oh!Sharels」が、
同じ曲をやっとる動画があるではないか。



横浜の老舗FRIDAY(CKBでお馴染みの)にちょいちょい出ているみたいな情報を見た記憶あり。
見てみたい。つーかそろそろFRIDAY行ってみたい。

この店のロゴは大昔、我が父がデザインしたらしいのだが、
近年、店主に言ったら「オボエテナイ」と言われたらしく憤慨していた。


さて、今年の夏はビーチボーイズが来日公演カマしますね。

ブライアン・ウィルソン有りで見られるなんて、
もう今後の人生で絶対にないでしょう。

ビーチ・ボーイズが来日するってこの事実、
大袈裟と思われるかもしれないけどビートルズ来日みたいなもんじゃないですか。

楽しみ!
早川くんのお父さん!行こうよ一緒に!

WAKAI
posted by WAKAI at 12:46| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月20日

Da Booty

こにゃにゃちわ。
WAKAIです。

最近ハマったモノは、奥田民生が唄う「うめぼし」(スピッツカバー)。
最近注目しているモノは、Kis-My-Ft2の今後の活躍です。

こんにゃにゃちわ。
WAKAIです。

BOOTLEG MONUMENT 13

2012.05.26 sat
at cafe & bar spare

20:00-24:00
charge free!!!

LIVE
AMAQuintet

DJ
eathis
FAT SYO
wakai
RYUZO(VDJ)

BM13.jpg

気づけば13回目のBM。
今回はRYUZO氏が参戦決定!

彼のDJスキルは我々BMのレギュラーDJとは比べ物にならず、
HIP HOPから往年のダンスクラシックスまで無礼講な選曲で
数々のイベントを盛り上げて来た経験アリ。

そんな彼がKREVAさながらVDJに挑戦。
来月からシカゴへ留学?してしまうらしく、
コレを逃せばしばらく拝見する機会ナシ!

我々BMレギュラー面子も、近頃の当パーティーのマンネリ化に頭を悩ませておりますが、
彼の存在は良いスパイスとなり、我々のケツを蹴り上げてくれるでしょう。

是が非でも足を運んでいただきたい!

以上、告知でした。


相変わらず音楽のコトばかりを考えている毎日です。

若手のアーティストでDoo Wopをやっているグループはないものかと調べまくっておりますが、
チョイとそれらしいグループを発見。

The God Damn Doo Wop Band



すげえ良いってワケじゃないけど、嬉しい。
このライブ映像より音源の方が良かったです。


Doo Wopじゃないけど、
Kitty Daisy & Lewisなどで見られる様な
クラシカルでヴィンテージ臭プングプングなアレを聴かせてくれるのが

Jake Bugg



17歳!若いぞ!

どんどん現れて来やがって、追いつけねえぜ。

これらの様な、50年代〜60年代の音楽が堪能できるパーティーもやりたいトコロ。
DJは俺と、the suwaとMTPV松田氏にもお願いして...
などと妄想しておりますが、でもコレ、BMより客来ないと思う。

ひとまずBMでそこそこ客呼べるようになりやがれって事ですね。

5月26日土曜日!我々、アナル締めてお待ち申し上げております!
よろしくお願い!

WAKAI
kid.jpg
posted by WAKAI at 23:01| 神奈川 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。